HOME »  手作りおはぎ

手作りおはぎ 能登の饗し(のとのもてなし)

能登の味覚がぎゅっと詰まった手作りおはぎです。

お米も小豆も塩も能登生まれです。
甘さをひかえめに、小豆の味わい、風味をそのままお届けいたします。
餡、生地ともに手作り製造しています。

能登の饗し(のとのもてなし)について
材料 能登うるち米、もち米、能登大納言小豆、能登海洋深層水塩、砂糖、トレハロース、グリシン
商品発送 すべて冷凍でお届けいたします。
商品アイテム バラ売り ご飯、小豆餡、きな粉、すりゴマを1セットにしています。
ご家族で、手作りの楽しみを味わってください。
完成品売り 仕上がり品80g餡、きな粉、すりゴマで仕上げた商品をお届けします。
保存 マイナス18℃以下で保存、完全解凍後は冷凍保存で2日以内にお召し上がりください。
解凍方法 バラの場合 自然解凍、20℃で約3~4時間で解凍します。冷蔵庫解凍は絶対にしないでください。
お急ぎの方は、小豆餡は、ぬるま湯(50℃ぐらい)で約20分ほどつけると、十分解凍します。ご飯は電子レンジ解凍で、800W相当で約2分(2個)。
完成品 自然解凍、20℃で約3~4時間で解凍します。冷蔵庫解凍は絶対にしないでください。
お召し上がり方
(バラでお買い上げのお客様)
小豆餡でお召し上がりの場合は、ご飯約38gを玉子状に丸め、45gほどの小豆餡を手のひらで広げ、ご飯を包んでください。
きな粉、すりゴマでお召し上がりの場合は、65gほどのご飯を広げ、あらかじめ15gほどの餡を包み、外側をきな粉等にまぶしてください。

おはぎって、なぜうるち米ともち米を混ぜるの?

昔の農家は、秋の取り入れ時期、先にうるち米を脱穀、籾摺りし、その後収穫時期の遅いもち米の処理をしました。その後、秋庭の機械等を片付け掃除を済ませたら、うるち米ともち米の混ざったお米が出てきました。その米は、飯米用にもお餅用にも使用できず、前人の知恵でおはぎやだんごの材料として使われました。

「能登のもてなし」ご注文フォーム

郵便番号*
住所*
お名前*
ふりがな*
メールアドレス*
お電話番号*
ご注文品数量* バラ売り  個
完成品売り  個
その他、ご意見等
*は必須項目です。